BLOG


一般的に行われている「九星気学」講座の問題点、いろいろ気づいてきている人が、出てきました。

ああいうものは何なのでしょうか。

「九星術」をしっかり知っていれば、ああいったものにはのせられることはありません。

しっかり本来のものを知ることで、かしこく、活用しましょう。

本来「九星術」ではどのように教えられているのでしょうか。一般的に何が欠けているのでしょうか。

それに関して解説します。ちゃんと出典も明示します。

日時 2025年8月22日(金) 19:00~20:00 ZOOMで行います。

費用 8000円

内容 テーマ:「「九星気学」講座の問題点と対策」

参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

エソテリックティーチング2025(第9回参加受付開始、東京会場)


<内容>

エソテリックティーチングの解説と関連する視覚化エクササイズを行います。

今回のテーマ:「命そのものの体」

第9回開催スケジュール

日時 2025年9月20日(土) 15:00~17:00 

費用 8000円

内容 テーマ:「命そのものの体」

   今回は関連する2種類の視覚化エクサイズをとりあげます。

場所 都内の会議室(申込した人に場所を連絡します。)


<注意事項>

1. 参加者に資料の配布はないです。説明時点では、資料を映しています。

2.受付期限は2025年8月31日までです。


参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

エソテリックティーチング2025の第9回で取り上げる2種類の視覚化エクササイズは、

命そのものの現れのために、助けになるものです。視覚化エクササイズのすべてのステップについて説明をします。そしてこういった視覚化エクササイズの基本知識や背景についても説明します。

エソテリックティーチング2025(第9回参加受付開始、大阪会場)


<内容>

エソテリックティーチングの解説と関連する視覚化エクササイズを行います。

今回のテーマ:「命そのものの体」

第9回開催スケジュール

日時 2025年9月7日(日) 10:00~11:30 

費用 8000円

内容 テーマ:「命そのものの体」

   今回は関連する2種類の視覚化エクサイズをとりあげます。

場所 大阪市内の会議室(申込した人に場所を連絡します。)


<注意事項>

1. 参加者に資料の配布はないです。説明時点では、資料を映しています。

参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

現在のパーソナリティのなかに「磁力センター」と呼ばれるものが形成されるというアイデアがあります。

ここでいう「磁力センター」は胸のセンターのように、霊体の特定の部位に関連するものではありません。

意識的な進化の影響を受け入れた影響によって、現在のパーソナリティのなかに「磁力センター」と呼ばれるものが形成されるのですが、その形成がされた人は、「道」の流れにはいったということができます。

磁力センターの形成の機会は、だれにでも、存在していますが、形成されるかどうかは、そういった意識的な進化の影響を受け入れれるかにかかっています。これは何かに所属しているとか、知識の蓄積があるかとかとは何の関係もありません。

知識の蓄積があるといっても、「スピリチュアル」ジプシーの人々のように、「根」をもたないで表層的な見方しかできなくなっては意味がありません。

磁力センターの形成はケイパビリティのサイクルの段階とは、対応関係にあります。

「磁力センター」から人間的なつながりができることがあります。しかし、一部のサークルのように、自分のまわりに取り巻きを作って固定するという動きは、真逆な結果を生み出します。それはエソテリックなつながりではなくてあくまでも個人性重視のつながりだからです。その違いは識別する必要があります。

磁力センターが形成されるかどうかは重要なファクターです。

「エソテリックティーチング2025」第8回では、4つのエクササイズを説明します。このうち二つが、日常的に繰り返し行うものであり、残りの二つが、個別的な内容を持っています。

日常的に繰り返し行う二種は、呼吸法の次の段階も含まれていて、とても意義のあるものです。

以前から出ている「星」の意味は、認識の段階が進むにつれて、その意味が異なってくること、キリストとの関係、聖霊性とのつながりについて解説します。

以前に翻訳をしていた秘教占星学の歴史、秘教その物の歴史と現在の展開について書かれている書籍の内容のシェア会4回目を行います。

以下のことが書かれています。(日本では未公開の内容です。)

アリスベイリーの活動、各地での講演会・カンファレンスでの出来事、各地での人の交流。

秘教占星術の歴史、各地での研究、検証のいきさつ。

秘教の流れの概説。色彩や形についての研究の新しい流れ。

アリスベイリー、その他からはじまった新しい秘教の流れの現時点での展開。

そこに含まれる思想とその思想の流れについて、その内容のシェアを行います。

質問は、この本に含まれている内容に限って、答えます。今回はシェア会ですので、あくまでもこの本に書かれている範囲内です。

(概要をお話しますが、まだ下訳の段階ですので、翻訳そのものは配布しません。)

日時 2025年8月2日(土)10:00~12:00

場所 大阪市内

参加費 3000円

参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

この参加募集は、7月21日でいったん締め切ります。申し込みをした人に場所を連絡します。

アンターカラナについて、知るべき事(アリスベイリーの「新しい時代の教育」第2章より)

アリスベイリーの「新しい時代の教育」第2章(大堤直人訳)のなかで、

DK大師はアンターカラナについて熟考すべきポイントを四点あげています。

1.アンターカラナは、磁力という特質を表現する。

 その特質はグレート・ホワイト・ロッジの教えのセンターへの扉を開くものである。

2.アンターカラナは、意識的な融合を促すフォースである。

3.アンターカラナは、光の転送の媒体である。

4.アンターカラナは、人間の知覚の連続性に関係している。

実際の行法の手順、その他、実践上の必要情報については、

Zoomの講座を以下のように行います。

トピック: レインボーブリッジの視覚化講座

日時 :2025年7月20日(日) 19:00~20:30  Zoom講座

内容  :視覚化行法 中央チャネル(アンターカラナ)の形成、浄化の行法の説明。

    70年ほど前にDK大師の弟子のあいだで行われていた行法です。

        (最後に)ハイラーキーからの五つのメッセージ

配布物:テキスト製本版(45ページ)+解説資料(23ページほど)。

参加費用:10000円

最近は、レインボーブリッジの視覚化とマントラムについて、斜行したものが横行していますので、本来のものを伝えます。

エソテリックティーチング2025(第8回参加受付開始、今回はZOOMでおこないます。)

<内容>

エソテリックティーチングの解説と関連する視覚化エクササイズを行います。

今回のテーマ:「エレメンタルの種類・ブーレシスによる創造」

第8回開催スケジュール

日時 2025年8月3日(日) 10:00~11:30 ZOOMで開催

費用 8000円

内容 テーマ:「エレメンタルの種類・ブーレシスによる創造」

   今回は2種類の視覚化エクサイズをとりあげます。

<注意事項>

1. 参加者に資料の配布はないです。説明時点では、資料を映しています。

  実際の視覚化エクササイズの誘導は含みません。なぜそうなのかは、講座内で説明します。

  受講後に各自で、視覚化エクササイズを行ってください。習熟にかなりの時間を要する内容です。

  各自のペースで消化していってください。

  今回は録画を撮りますので、受講者は受講後にURLおくります。3か月間は視聴可能です。

参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

秘教占星学の基本となる考え方にホロスコープは三つ用いるということがあります。

以下の言葉の通りです。

「占星家は遂には三つのホロスコープを立てることが必要であることを見出すだろう」

                          --- アリス A.ベイリー

講座で、実際的な占星術テクニックとして解説しています。さらにその先にある根本的な普遍原理について、もともと秘教の文献では、これに関連した原理がどのように語られているのかをプラトンの「ティマイオス」との関連を基に解説します。

日時 2025年7月27日 10:00~11:30 ZOOM

講座料金 36,000円

内容 プラトンの「ティマイオス」におけるホロスコープの原理

プラトンの思想などの基本の話は今回は含みません。「ティマイオス」の内容にすぐにはいります。

プラトンの「ティマイオス」は日本語訳が出ています。種山恭子訳を今回は用います。

必須ではないですが、事前に「ティマイオス」を読んでいるほうがいいです。日本語訳で充分です。原文で読む必要はないです。

プラトンの中期著作「饗宴」「国家」あたりが理解できていると理解が早いです。講座内容は録画して、参加者に配布しますので、不明点については、あとからの質問に答えます。参加者からの質問受付は2025年8月末日まで受け付けます。

申込期限 2025年7月15日まで

※今回は原理についての解説で、実際的な占星術テクニックの話ではないです。具体的な占星術技法は占星術講座で説明しています。

参加希望の方は、メッセージかメールで連絡ください。

メールは以下のアドレスにお願いします。@は半角にしてください。

cristos.anesti @gmail.com

占星術講座で説明しているホロスコープの特殊技法のひとつで、表のホロスコープと裏側、精神の裏面を表すホロスコープを使い分けがあります。とくに精神的な問題、課題に関連したものごとの判断は、この精神の裏面を表すホロスコープが必要です。両方のホロスコープの重ね合わせの方法により、通常の方法では気が付かない問題に気が付くことができます。

エソテリックティーチングのエクササイズのなかでは、現在のパーソナリティと、そのうえに命そのものの現れの体が扱われます。

日本語にすると「反省・省察」ということが、エソテリックティーチングではいわれています。実は、エクササイズのかなりの部分は、「反省・省察」と関連しています。通常の観察では、現在のパーソナリティとしての自分の側が用意した「知識」という物差しが使われます。その知識は、真実とは異なったものであり、あくまで、現在のパーソナリティとしての自分基準です。

「観察」は、命そのものの体の側から行われるものです。エソテリックティーチングのエクササイズはそれを含んでいます。

現在のパーソナリティとしての自分の側が用意した「知識」の物差しではないのです。