固定観念のこわさ
1990年ごろから2000年ごろまで、創造健康学園のなかで、改ざんグループの活動が暗躍しました。 その影響は今も続いています。
20年以上たっても、その観念が解けない人もいます。 逆に強硬に独自の固定観念を振り回すということを今もしています。
その主張に何の根拠もないのにです。それはアリスベイリーの著作を見ると否定されていることです。
今年は既に2024年であり新しい流れが始まっているというのに、古い観念のままでいるということです。 分離が起きているということです。
このようなことがあるということは、次の段階のものを阻害しないで、その状態のまま留まって下に分離 していくことで、本来のものが守られるということです。
某教団の上級幹部がいるグループもまさにそういった動きをしています。
改ざんグループも上級幹部も、人の意識に制限を掛けるということをライフワークにしているので、注意が必要です。
0コメント