存在のリアリティ
東洋的な思想の流れの中で、形而上学的経験として、存在のリアリティを経験することが報告されています。
これは対象としての存在ではなく、存在そのもののリアリティに関してです。
その経験の中に主客は存在しません。
宇宙的次元での根源的な生成とこのことは関連しています。
これは易経の「乾為天」に付された言葉の中に、「乾元、万物資りて始む。すなわち天を統ぶ。」とあり、このあとに形あるものが現れるということと並行しています。
東洋的な思想の流れの中にこのことは長く伝えられてきています。西洋思想の中にも形を変えて、反映しています。
0コメント